日時:2024年6月30日(日)11:50~12:25
場所:茨城大学工学部 多賀工業会館
司会:原田隆郎幹事長
1.開会の辞
清水学内理事から開会の挨拶があった。
2.2019年度~2024年度 多賀工業会 物故者への黙祷
出席者全員で物故者への黙祷を行った。
3.会長挨拶
杉田会長から挨拶があった。
4.来賓挨拶
茨城大学工学部副学部長 小林芳男先生から挨拶があった。
5.議長就任
会則第7条(1)により、杉田会長が議長に就任した。
6.審議事項
6.1 次期会長承認
理事会で会長候補者として杉田龍二現会長が選出された(会則第12条(2))ことを受けて、ハイブリッド形式(対面参加+返信葉書参加)で開催された2024年度総会において、次期会長候補として杉田龍二現会長を推薦する旨の提案がなされた。次期会長承認の採決が行われ、会則第10条(1)に基づき、参加者の2/3超の賛成により承認された。その内訳は、対面参加22名(うち、賛成22名、反対0名)、返信葉書参加85名(うち、賛成83名、反対2名)で、賛成総数105名、反対総数2名である。
7.報告事項
議長から以下の項目についての報告があった。
7.1 2024年度 多賀工業会役員
承認済事項である。
7.2 功労会員
下記の方が承認された(承認済事項)。
古平恒夫氏(前水戸勝田支部長)、金田万庫氏(前仙台支部長)、宮田守次氏(前九州支部長)、故 森 俊郎氏(前副会長)
7.3 会計報告(承認済事項)
(1) 2023年度 収支決算と監査結果
(2) 2024年度 収支予算
8.議長退席
9.新会長挨拶
杉田新会長から挨拶があった。
* 追加で、鹿行支部 川浪英靖支部長から水戸勝田支部との合併の挨拶があった。
10.閉会の辞
萩原信男副会長から閉会の挨拶があった。
以上。